2015年2月7日,8日に四條畷キャンパスにおいて開催される「なわてん」(大阪電気通信大学 総合情報学部 卒業研究展)に本学科の4年生と3年生が出展します.出展のタイトルは以下の通りです.是非お越しください.
- 特別研究
- 機械学習によるスマートフォンにおけるGUIユーザビリティの自動評価
 - 脳波による文字入力
 - Androidスマートフォンによるヒト型ロボットの歩行制御
 - 肝臓手術サポートのためのメス先端位置推定
 - Reed-Solomon符号の最尤復号の一考察
 - 顔認証を用いた自動時間計測機器の提案とプロトタイプによる評価
 - 企業の特質を考慮した組み込みカリキュラム
 - 複数Kinectを用いた次世代RoboCup SSL Humanoidのためのポイントクラウドサーバの提案
 - 3次伸長Reed-Solomon符号に関する研究
 - REMONのデッドロック防止機能セマフォの提案と評価
 
 - 卒業研究
- globARhythm!: AR 技術を用いた民族楽器の演奏体験システム
 - レゴマインドストームEV3を用いたステアリング用PID制御ライントレース
 - 肝臓ナビゲータにおける3Dモデルの改良とその精度評価
 - 電子教科書で利用可能な分野判定検索の提案
 - Dockキーボードの操作性評価と改良手法の検討
 - ARM用REMONの提案
 - レスキューロボットコンテストのためのWebRTCを利用したコントロールルーム間通信システムの実装
 - 加速度センサとジャイロセンサを用いた速度計測
 - 無線のジュールの電波伝搬距離とRSSI値の対応データ取得
 - ダイヤルウィジェットを用いたジェスチャ入力による3Dソフトウェアキーボードの設計
 - 雨による自動車事故回避のための降雨判定法の検討
 - Kinect for Windowsを用いた弓道シミュレータ
 - AR技術を利用したコンピュータサイエンスアンプラグド教材の提案
 - 脳波によるネットワークを介した複数のスイッチ操作
 - Arduinoによる学生証を用いた出席管理システムの提案と評価
 - RCサーボ駆動小型ヒト型ロボットのRaspberry Piによる動的歩容生成
 - Ruby on Rails を用いた卒業研究管理 Web アプリケーションの開発
 
 
参考: 昨年の「なわてんの様子」

