コンピュータサイエンス専攻2年 矢野 大貴君が,2018年3月に開催された「情報処理学会第80回全国大会」にて以下の内容を発表し,学生奨励賞を受賞しました.
おめでとうございます!
矢野 大貴,小枝 正直,大西 克彦,登尾 啓史: “肝臓手術サポートシステムにおけるGPGPUによるDICOMからの深度画像生成と評価”, 情報処理学会 第80回全国大会 (IPSJ80), 3ZA-04, Vol.4, pp.241-242 (Mar. 2018).
コンピュータサイエンス専攻2年 矢野 大貴君が,2018年3月に開催された「情報処理学会第80回全国大会」にて以下の内容を発表し,学生奨励賞を受賞しました.
おめでとうございます!
矢野 大貴,小枝 正直,大西 克彦,登尾 啓史: “肝臓手術サポートシステムにおけるGPGPUによるDICOMからの深度画像生成と評価”, 情報処理学会 第80回全国大会 (IPSJ80), 3ZA-04, Vol.4, pp.241-242 (Mar. 2018).
コンピュータサイエンス専攻2年 矢野 大貴君が,2017年12月に開催された「第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会」にて発表した以下の講演が,優秀講演賞を受賞しました.
おめでとうございます!
矢野 大貴,山中 恵介,山内 仁,福田 忠生,小枝 正直,レスキューロボットコンテスト実行委員会: “第17回レスキューロボットコンテストにおけるダミヤンセンサデータ送受信システムの開発”, 第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2017), 2C1-03, pp.1674-1678, 2017.12.
2018年3月7日(水)に「学長賞」の授与式が寝屋川キャンパス学長室で執り行われ,本学科から以下の学生4名が表彰を受けました.
「学長賞」は,本学の実学道場プロジェクトによる資格を取得した学生の中から,特に難関資格を取得した学生に対して学長が表彰するものです.
授与者
髙橋 貴之君(4年) 応用情報技術者試験合格
三木 陽平君(4年) 応用情報技術者試験合格
藪田 優平君(4年) 応用情報技術者試験合格
山口 拓海君(2年) 応用情報技術者試験合格
おめでとうございます!
矢野 大貴君(大学院コンピュータサイエンス専攻M2)が中心となり執筆した論文が,Journal of Bioinformatics and Neuroscience (JBINS)にてBest Paper Awardを受賞しました.おめでとうございます.
受賞論文
Daiki Yano, Masanao Koeda, Mayuko Doi, Kodai Okumoto, Shogo Yoshida, Katsuhiko Onishi, Hiroshi Noborio and Kaoru Watanabe:
“Accuracy verification of knife tip positioning with position and orientation estimation of the actual liver for liver surgery support system,”
Journal of Bioinformatics and Neuroscience (JBINS), 3 (3): 79-84, December 29, 2017
2018年2月3日,4日に四條畷キャンパスにて開催された,なわてん(大阪電気通信大学 総合情報学部 卒業制作・研究展)にて,以下の学生が表彰されました.おめでとうございます!
学術研究賞
國本 倫平(久松研B4),若槻 未緒(久松研B3)「公衆無線 LAN において暗号化通信を実現する Waka-VPN の開発」
後援会賞
助光 翔真(升谷研B3)「小型ヒト型ロボット搭載用の2個の魚眼カメラ映像の没入提示」
準グランプリ
三谷峻生(升谷研M2),三谷一輝(升谷研B3)「三人称視点ARマスタスレーブ方式によるロボットアーム
の遠隔制御」
また,惜しくも受賞は逃しましたが,以下の発表が学術研究賞にノミネートされました.
新宅 直輝(小枝研B3)「肝臓手術サポートのための ArUcoマーカを用いたメス先端位置推定システムの提案と評価」
2018年2月3日(土)と4日(日)に,「なわてん」(大阪電気通信大学 総合情報学部 卒業研究展)が四條畷キャンパスにて開催されました.参加した卒業研究生,特別研究生は,多くの方に自身の1年間の成果を見ていただくために,ポスターやデモ展示を行って頑張って説明をしていました.
3日(土)には,2018年4月入学予定の方を対象に,学科の紹介や卒業研究の紹介,さらにはなわてんの見学などのさまざまなイベントを実施して,一足早く大学生活の雰囲気を感じてもらいました.
12月25日(月)に中野由章客員准教授が,沖縄県立八重山商工高等学校情報技術科1年生を対象に,本学科主催の「コンピュータ・サイエンス教室」を行ないました.
中野客員准教授は,パリティ・チェックや情報量の概念などをゲームを通してわかりやすく解説しました.また,情報量に関する演習では,工学部電子機械工学科の兼宗進教授や医療福祉工学部医療福祉工学科の学生とともに開発した「ジョニーを探せ!」という教材を使いました.
八重山商工の生徒のみなさんはとても楽しそうに取り組んでいました.中野客員准教授は「今後もこのような形で高大連携を積極的に展開していきたい」と述べています.
2018年1月11日(木)に,3年次生と大学院1年次生を対象とした進路ガイダンスを開催しました.これから本格的に始まる就職活動についてのガイダンスや,大学院進学についてのガイダンスを実施しました.
また,2017年度卒業研究優秀賞も発表されました.今年度は12月25日と26日に最終発表会が開催され,以下の9件の卒業研究優秀賞が選出されました.おめでとうございます.
最優秀卒業研究賞 | 三谷 一輝(升谷研) | 小型双腕マスタアームを用いたバイラテラル制御と位置や姿勢を保つ補助制御 |
優秀卒業研究 金賞 | 高垣 有希(南角研) | Event Flag on REMONの提案と検証 |
優秀卒業研究 銀賞 | 中川 伸之輔(北嶋研) | 自動車運転時の事故が起こりやすい状況における回避能力の向上を目的とした運転シミュレータの検討 |
優秀卒業研究 銅賞 | 桐 幸輝(登尾研) | 平行・回転移動する実臓器に仮想臓器を自動追従させるシステムの精度評価 |
塩田 祥久(渡邊研) | 巡回セールスマン問題に対する蟻コロニー最適化を用いた解法の研究 | |
佃 吉央(小枝研) | 弓道における射法八節提示システムの提案と評価 | |
中條 太暉(久松研) | 現代におけるGUI開発手法の検討 | |
堀井 柾臣(大西研) | Arduinoを用いた複数の振動パターンによる触覚提示デバイスの開発 | |
毛利 陽介(鴻巣研) | MHKナップザック暗号における乱数列と暗号化可能最大平文長の関係に関する研究 |
12月20日に仙台国際センターで開催された「RTミドルウェアコンテスト2017」において本専攻修士2年生の奥野真之君の作品が2賞を受賞しました.
「RTミドルウェアコンテスト」は,
RTミドルウェアとは,
奥野君は,本コンテストに「
この作品は,情報学科の授業「情報システム実験」のTAを担当した経験を踏まえて作成されたものです.
審査の結果,奥野君は「ダイナミクセル トライアル賞」と「とても品質が良いで賞」の2賞を受賞し,表彰状と副賞が授与されました.
2017年11月13日に本学科客員教授の高橋智隆先生による特別講義が開催されました.
本講義は1回生授業科目「スタディスキル」の最終回に開催されており,今回で10回目になります.
これまで開発された様々なロボットの紹介と共に,今回も新しく開発されたロボットを持ち込まれてデモを交えた非常に魅力的な内容で,学生たちは熱心に聴講していました.本学学生は自由に聴講できるため,本学科の上回生や他学科の学生なども参加して非常に熱気ある講義になりました.
ご講演ありがとうございました.また来年もよろしくお願いいたします.