カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

御入学おめでとうございます。

P1080022_300

2014年4月4日に2014年度の入学式が執り行われました。情報学科には、新入生104名、編入生2名が入学しました。

入学式の後には、学科ごとに保護者向けの教育懇談会を行い、情報学科では専任教員9名が保護者の皆さんと顔合わせし、学科の紹介、学生生活の過ごし方、ノートPCにういて、大学院について、詳細の進路についてお話ししました。

P1080058_300

翌4月5日には、学科ごとの新入生オリエンテーションを行い、全体で学科の紹介や学生生活の過ごし方を聞いた後に、担任教員ごとの班に分かれて、学内を見て回り、班の中の学生の交流を深めるアイスブレイキングを行いました。

4月7日以降も色々なガイダンスやオリエンテーションがあり、授業は4月11日から始まります。


リンク

2013年度学位授与

P1070835tP1070758P1030070mP10300822014年3月22日四條畷キャンパスにおいて学位授与式(卒業式)が執り行われました。式の壇上では代表者に学位記(卒業証書)が授与され、その後で学科ごとに分かれて卒業生全員に学位記授与が行われました。

本学科では、最初に、JABEE認定のコンピュータサイエンス教育プログラム(CSコース)を修了した学生に修了証を授与しました。次に、北嶋学科主任から卒業生に対して一人ずつ学位記を授与しました。最後に、教員から卒業生へのお祝いの挨拶がありました。

その後、KOZUKI HALLにおいて、学科主催の卒業パーティーを行いました。OB、OGや在校生も混じり、とても楽しい会となりました。

なわてんの様子

メディアコンピュータシステム学科のなわてんの様子です.メディアコンピュータシステム学科の研究は専門的で技術色が強いです.そこで何とかして研究の面白さを伝えようと,学生たちはデモを見せながら頑張って発表していました.

P1070339 P1070334

P1070332 P1070329

P1070326 P1070525

P1070512 P1070510

P1070369 DSC01942

DSC01953 DSC01963

DSC01982 DSC02099

DSC02162-SMILE

なわてん開催.3回生前田君が学術研究賞を受賞!

2014年2月8日,9日に四條畷キャンパスにて開催された,なわてん(大阪電気通信大学 総合情報学部 卒業制作・研究展)にて,本学科3回生の前田祐人君が学術研究賞を受賞しました.おめでとうございます!

今年は本学科から,特別研究生10名(4回生),卒業研究生17名(3回生)が参加しました.

皆さんお疲れ様でした!

P1070583 P1070600

P1070586 P1070668

入学前ガイダンスを開催

2014年2月8日に,四條畷キャンパスにて入学前ガイダンスを開催しました.

ガイダンスでは2014年4月から入学予定のみなさんにご参加いただいて,学科の紹介や模擬授業,研究室・演習室見学などのさまざまなイベントを実施して,一足早く大学生活の雰囲気を感じてもらいました.

P1070463 P1070518P1070438 P1070510

2月8日 総合情報学部 ホームカミングデー開催

総合情報学部卒業制作展「なわてん」の開催にあわせて,メディアコンピュータシステム学科,デジタルアート・アニメーション学科・メディア情報文化学科,デジタルゲーム学科のOB,OGの皆様を対象としたホームカミングデーを開催いたします.当日は本学科では「特別研究展」を開催しており,在校生の発表などもご覧頂けます.

恩師との再会や,OB,OG同士,さらに在校生との交流を深めていただけるようOB,OGの皆様のお帰りを教員一同お待ちしております.

日時: 2月8日(土)15:00~17:00(14:30開場)

会場: 四條畷キャンパス 6号館1階 エルスエヒロ
こちらのキャンパスマップ内7番カフェテリア)

SONY DSC
昨年度のOB,OG会の様子
(デジタルアート・アニメーション学科,デジタルゲーム学科)

(参考)

なわてん — 2013年度 大阪電気通信大学 総合情報学部 卒業制作展

WebサイトFacebookページ

 

高橋智隆先生による特別講義を開催

今年も本学科客員教授の高橋智隆先生による特別講義が開催されました.

この講義は1回生科目「スタディスキル」の最終回として毎年実施されており,今回で7回目になります.

高橋流ロボット製作法やデザインのコツ,これまでの活動,これからのものづくりのあり方などについて,90分間の講演の中で熱く語って頂きました.

また,最初のPanasonic EVOLTAチャレンジで実際に使われたエボルタ君の実演や,ヒト型ロボット「ロビ」の対話や歩行のデモなど,実際に動作するロボットを目の当たりにして,学生たちはとても興奮していました.

講演終了後には,学生から「仕事をしていく上で英語は必要ですか?」「国際宇宙ステーションに行ったキロボのようなコミュニケーションロボットは将来どのように使われるか?」「量産しているロビは図面を描かずにどのように設計しているのですか?」など積極的な質問があり,大変盛り上がりました.

ご講演本当にありがとうございました.是非また来年もお願いします!

VisLab OSAKAで歯科シミュレータによる患者の反応体験ができます

グランフロント大阪・ナレッジキャピタル・The lab(3階)のVisLab OSAKAにおいて、歯科シミュレータによる患者の反応体験ができます。
この歯科シミュレータは、総合情報学部情報学科の登尾・大西・小枝研究室と、大阪大学大学院歯学研究科や株式会社Embedded Wingsで、長年研究開発してきたものです。今回の展示では、その成果を実感して頂くために、初めての方でも患者への声かけや歯を削る治療が簡単に経験できるようにしています。
皆様、お誘いあわせの上、是非体験してみてください。今後は、患者の表情数を増やしたり、虫歯が削れるようにバージョンアップしていく予定です。

The lab(3階)のVisLab OSAKA:
http://kc-i.jp/facilities/thelab/activelab/

なお本研究は、JSPS科研費基盤研究(B)22360109の助成を受けたものです。ここに明記して感謝の意を表します。

IMG_9928 IMG_9941

歯科展示ポスター(PDF)